明日のことは明日考えたい

ボーっとした私のつれづれ。

母親がその昔モテモテだった話を聞いてきた。

 

実家に帰って、戻ってきた。

段ボール2つ分の思い出の品、2日ほどかけて片付け。

 

大量のスノードームはお気に入りを2つに厳選して持ち帰り、残りは買取業者に送って査定中。どれくらいになるのかさっぱり分からないので、査定金額が出たらそのままの値段で買ってもらうかもしれない。買取をしてもらえるだけでもありがたい。20個近くのスノードームを捨てる作業を考えると気が重い。割って水?を出さなければならないであろう…。大変だ。

そのほか小物は、実家滞在中にメルカリに出品しつつ、自宅へ配送した。(早速1点売れた!)出品をぼちぼち続けている。

 

アルバム、文集、作文、手紙類が厄介でだいぶん捨てたものの、じっくり選別したくて結局保留の箱がひとつ出来てしまった。こちらは焦らず次回。

小学生の私の書いた論文に、担任の先生より絶賛!褒め褒めコメントが書いてあって、非常にテンション上がりましたので、次回お見せしますね。(誰も興味ないし。)

 

97歳の祖母にも会えた。女三世代、ご飯も食べました。少し認知症が出てきたものの元気で、お魚定食をおしゃべりしながら完食して、嬉しかった。

そんな祖母がした話。

母は高校時代、結構モテていたらしい。ある日、クラスメイトからラブレターが届く。一応、母に読むかどうか聞いたら昔の乙女心は謎なんだけど読まない!という返事だったのと、祖父が「まだ早い!」とお怒りで、その不運な手紙は捨て置かれたらしい。だがしかし!祖母はその手紙を読んでいた!

その内容を詳細に語る祖母。君の瞳は夜空に瞬く星のようだ…的なすごくロマンな手紙。

その後、アイドルの子がCMでやるみたいに両方の手で母を指差し、ちょちょちょとしたのでめちゃくちゃ笑う。

ひやかし方が若者風。

 

母は、本当に読んでなかったらしく50年以上を経て知ったラブレターの中身ですよ。祖母は最近のことは何度も同じことを聞くけど、昔のことは本当に鮮明に覚えている。

当時の彼には申し訳なかったけど、もしかしたら私たちきょうだい、誕生しなかったかもしれないので良かった。そんな話を聞けて、今回の帰省も良かった。

 

3月前半の雑感。

3月。

 

●連勤が終わったー!

自分でシフトをフリーで入れておいたものの、まさかの6連勤でクタクタです。

短期で働いている新しいバイト、まだ分からないことが多くて精神的にも疲れ果てた。

短期さんねー、っていう感じで教育がしっかりあるわけでは無い様で、人に聞きまくって動いている。いや、気の回る人なら教えられなくても自ら動けるのかも…と落ち込みつつも「気にしない気にしない」と頑張る、私的にいつもの忙しい精神状態だ。

これからはタイミーとか隙間時間に働けるかたちも良いかも、と思っていたところだったが今回の雰囲気を味わうと私には向いていないかも。

 

明日から2日休みなので、自分のことを労わります。

 

●ちょっとだけ落ち込んでいること。

青汁を水筒に入れて持ち歩いている私。欲張ってケール入りのちょっといい青汁買ったら、すごく野菜の味でどうしようかと思っている。野菜が苦手だから青汁で補っているのにー、野菜の味。

一箱何とか飲み切ろう…。

 

●代々どろぼうの家系。

夫は人の話をすぐ横取りして自分の話をし出す。

あまりにも腹が立った時があったので【話どろぼう】と名付けた。イライラしちゃうその前に、話しどろぼう!と声をかけてしつけを心掛けている。

先日、義実家行ったらおとうさんもどろぼうの一味だった。だよね。薄々感じてたけど。

遺伝なのか、環境なのか。

新幹線での帰省計画と置き去り私物。by AIタイトル

 

短期バイトが始まって、予想通りバタバタしている。

収入が増えるのは心強い。2ヶ月休まず働いて、実家へ帰る資金にする予定。交通費を調べたら、飛行機も新幹線もそんなに金額が変わらなかったので、大好きな新幹線で行こうと思う。るんるん

今回の帰省は、実家に置いたままの私の荷物の整理が一番の目的。母親から恐ろしい勢いで「これ捨てて良い?」LINEが入る。

自分たちの断捨離はかなり進んで、子どもたちの荷物に手をつけ始めたようだ。4人きょうだいなもので、それぞれの私物がかなり邪魔なんだろう。

置いたままの私物とは、観劇・映画のパンフレット、集めていたスノードーム、集めていたキャラクターグッズ、本ぐらいではないかと記憶してしている。

スノードーム…。厄介な予感。 

年々、水位が下がってきているものの密閉されているので水分を足すこともできず、物悲しい置物と化した後、ひっそりと段ボールにしまわれている。

捨ててしまうのか、誰かに譲るにも中身が半身浴のスノードームに需要があるのか。なぜ、スノードームを集めたのか、私。

そんな経験を経た40代にして、やっと買う前によーく考えるようになったことは良いことだ。

 

◼️質問:これは何でしょうか?

 答え:お菓子作りが下手な人が作ったスコーンです。

乗っかってるのはバナナだよ。食べられるものだよ。



雨の日の片付けは感傷的になる

 

少し低調な何日かを過ごしている。

2月はなぜか毎年そうなるし、

短期のバイトが1つ決まって、少し緊張しているのもあるかもしれないし、雨が続いているからなのかもしれない。 

 

外に出る気にもなれず、家の中でゴソゴソと片付けを続けている。

テレホンカードがたくさん出てきた。絵柄が貴重とは思えないので、おそらく穴は空いているものもまだ利用度数が残っていると思われる。

成人式の記念品として配られた【祝・成人】と印刷されたものもある…時代ですね。

紙のスリーブに入ったキャラクターもののテレカ。紙の方に携帯番号が自分の字でメモしてある。いつ書いたのか、誰の番号なのか全く記憶が無い。

小心者なのでいつもはそんなことしないのに、鬱々とした変なテンションがそうさせたのか、その番号に電話してみてしまった。呼び出し音を聞いて急に我に返ってすぐ切った。

つながったけど、もう持ち主は代わっているかもしれない。

数十年前の私がどんな場面でどんな気持ちでメモしたのか、一度はかけたのか。自分のことなのに不思議な気分になる。

よくある「いつの間にか私、遠くに来ちゃったんだなぁ」という表現をしっくりと、急に実感した1日だった。

 

 

 小心者の私は冷静に184イヤヨをつけたので、折り返しの電話は無い。はず。

 

気分転換が上手くなりたい。

三連休いかがお過ごしですか。

連休真ん中の今日、私のパートがお昼からあるので、暇を持て余した夫が10時前からチャーハンを作っている。90年代のJ-POP聴きながら何だか楽しそうだ。うらやましい、気分転換が上手で。

窓からはぽこぽことした雲がゆっくり流れていくのが見える。

パート先に自分の不機嫌を物にあたることで周囲に知らしめる人がいて、どうも最近どんよりする…。私の仕事はワンオペなんだけど、同じ会社がやっている別業態が隣りにあって、あちらは大忙しなパターンが多い。忙しいのは分かるんだけど、私にあたってもしょうがないぞ。ぽーっと立っているように見えるんだろうな。

「あの人は中学2年生なんだ、反抗期なんだ、イライラするよね、しょうがない。放っておこう。」と唱えて働いている。

最近愚痴っぽいな(;_;)

明日は休みだ!頑張ってきます。

 

なんかかわいい岐阜のお土産

心の声を吐き出してみる。

 

朝からふとため息が出たところ、夫に見つかる。どうした?と礼儀的に聞かれたので「パート行きたくない気持ちがあるのである(絶対行くけど。A型長子)」とお気持ちを表明した。

意外な反応が返ってくる。楽しんで行ってるのかと思っていた、とびっくりされた。こっちもそんなふうに見えてたんだ、とびっくりした。

大学を卒業してからやりたかった職業に就いて、ずっと仕事が趣味だった。1年前、ブログを始める数ヶ月前に心と体がついていかなくなって、退職して、少しでも収入が欲しいのでパートに出ている。真面目に働いているし、お給料日は嬉しいけど、楽しいっていうのは無いかもしれない。

時々このままでいいのか不安になるけど、このままの私でいい、できることをできるだけ、の精神であまり無理しないで生活することにしている。

忙しい時期というのもあるが、夫は毎晩疲れた顔で帰ってくるので、面倒くさいお金とか家のこと、私の体調不良の話は休みの前日の気持ちがゆったりした時のみ、週1回に集約するようにしている。なので、私が鬱々としていることが意外にも伝わっていなかったんだな。これはこれで家庭内の平和には良いのかもしれない。

 

何が言いたいのかよく分からなくなってきたけど、今の気持ちを吐き出してみた。

 

◼️二十数年ぶりにCoCo壱に行った。カレーにほうれん草、めちゃくちゃおいしかった!

f:id:sally72:20240207120037j:image

 

 

梅の名前を乙女チックに唱えながら歩く。

 

自律神経を整えるには、午前中を活動的に過ごすと良いらしい。

昨日は家事を済ませ、パートの時間まで梅が見られるコースをウォーキングした。

梅って香りが良いし、いよいよ春が来るなあーと明るい気分にさせてくれる。

 

三分咲きくらい。


たくさん種類があって、ちゃんと名前の札をさげてくれているので、ひとつひとつ読みながら歩く。

藤牡丹、鹿児島紅、青軸、白加賀。思いのままなんて名前もある。つぼみだらけの木もあって、これから!っていう静かなパワーをもらう。

梅林は、平日でもお年寄りとコスプレーヤーで意外に賑やかだった。

こんな日常がとてもありがたく思える最近だ。